アメリカフウ
小中高木類 広葉樹 落葉
| 科名 | マンサク科 |
| 学名 | Liquidambar styraciflua |
| 樹性 | ・高木 15~20m ・陽樹 ・適潤地がよい ・萌芽力は強い ・生長は早い ・幹は直幹 ・耐潮性あり ・大気汚染にも強い |
| 観賞 | ・紅葉 ・樹皮 ・樹姿 |
| 用途 | ・公園樹 ・庭園樹 ・街路樹 |
| 植・域 | ・本州関東以南 ・四国 ・九州 |
| 繁殖 | ・実生 |
| 別名 | ・モミジバフウ |
| 漢字名 | |
| その他 | ・日本には昭和12年アメリカ庭園 協会から贈られる。 ・枝葉の香臭をきらって家畜が食べ ないため動物園地に植栽する。 |
ぎん次郎のひとりごと
トゲトゲの実がカッコイイ。祖父江緑地ではクリスマスリースの材料で活躍中です。。



