ケヤキ
小中高木類 広葉樹 落葉
| 科名 | ニレ科 | 
| 学名 | Zelkova serrata | 
| 樹性 | ・高木 30~50m ・陽樹 ・適潤地がよい ・肥沃地がよい ・生長はやや早い ・萌芽力は強い ・粗根性 ・移植容易 ・病虫害に強い ・潮風に強い ・耐風性あり・耐風性は強い | 
| 観賞 | ・樹姿 ・樹幹 ・新葉 | 
| 用途 | ・公園樹 ・街路樹 ・庭園樹 ・公共広場の緑陰樹 | 
| 植・域 | ・北海道南部 ・本州 ・四国 ・九州 | 
| 繁殖 | ・実生 ・接ぎ木 | 
| 別名 | ・ツキノキ | 
| 漢字名 | ・欅 | 
| その他 | ・関東地方では昔から立派なケヤキのある家ほど格式が高いといわれてきました | 
ぎん次郎のひとりごと
            遠くから見ると扇のような形だからすぐわかる木です。たまに切るんですけど、重くて硬いです。樹皮がポロポロめくれてるのが特徴でしょうか。
        
    


