ソメイヨシノ
小中高木類 広葉樹 落葉
| 科名 | バラ科 |
| 学名 | Prunus×yedoensis |
| 樹性 | ・中高木 10~15m ・陽樹 ・乾地に弱い ・若木の移植容易 ・樹命は短命 ・生長は早い ・潮風に弱い ・剪定をきらう ・病虫害に弱い ・浅根性 |
| 観賞 | ・花 |
| 用途 | ・公園樹 ・街路樹 ・庭園樹 |
| 植・域 | ・北海道 ・本州 ・四国 ・九州 |
| 繁殖 | ・接ぎ木 |
| 別名 | ・ヨシノザクラ |
| 漢字名 | ・染井吉野 |
| その他 | ・エドヒガンとオオシマザクラの種間交雑種 江戸期に人為作出されたというのが定説だが近年自然交雑によるものとの説も出されている |
ぎん次郎のひとりごと
桜といえばこれです。祖父江緑地にもたくさんあります。花見にも来てくださいね。


